お知らせ
NEWS

介護臭ってどこからくるの?
~その原因と対策~

2022年7月4日
おむつ

お部屋をきれいに保っていても、介護空間特有のニオイって感じることあると思います。紙おむつやポータブルトイレ、寝具など、原因ははっきりとしないけど気になるという方も多いと思います。介護の困りごととしても、ニオイの問題は深刻です。

介護臭のニオイの正体は?

介護臭の匂いの正体はズバリ介護空間の様々なニオイが混ざりあった「複合臭」です。

具体的には、

・尿臭や便臭

・加齢臭や汗臭

・お口のニオイ

などが混ざり合い、独特な介護空間のニオイを作り出しています。

そのため、介護空間のニオイ対策として、尿臭や便臭だけのケアだけではなく、様々な介護のニオイに対しての対策が必要になります。

介護のニオイ対策の基本

・換気

定期的に窓を開けてお部屋の換気を行います。風通しをよくすることで、嫌なニオイも逃しやすくなります。また、換気によりハウスダストやウイルスを取り除くことも大切なことです。

・空気清浄機、脱臭機を利用する

ニオイの除去の機能がついた空気清浄機を利用するほか、ニオイに特化した機能を持つ脱臭機を活用することもおすすめです。

・消臭剤や洗剤など消臭グッズを利用する

最近では介護用に開発された置き型の消臭剤や消臭スプレーも販売されています。消臭機能だけではなくいい香りのフレグランス作用があるものもありますが、「介護の複合臭」のように、さまざまなニオイと混じり合うことで新たにニオイの原因となることもありますので注意が必要です。

・排泄物のニオイ(尿臭、便臭)の原因と対策

・からだのニオイ(加齢臭、汗臭、口臭)の原因と対策

・服、寝具のニオイの原因と対策

などの個別の原因と対策についてはそれぞれ記事にしていきたいと思います。