お客様の応援者となり、最高にベストを尽くす。
私は、学生時代より経営者になりたいと漠然と考えていました。社会人になり、資格試験の勉強を始めたのもそういった思いからでした。
独自の商品やサービスを考えられるような発想も無かったので、とりあえず資格を取得して独立したいとの安易な考えが入口です(笑)
2015年より行政書士事務所を開業し事業をスタートいたしました。その後、創業時に多くの事業者がバックオフィス業務で様々な課題に直面するのを目の当たりにし、起業家を総合的にサポートしたいとの思いで経営コンサルティング業として株式会社を設立。
2019年12月に弟(現 取締役)が入社し、新たに介護施設等への大人用紙おむつ販売事業を立ち上げました。
社名の由来になったアイノンとは、「It’s Now Or Never = 今しかない、今がチャンス」の頭文字をとってInon(アイノン)と読ませていただき、新しいチャレンジを一緒になって考えサポートし、そっと背中を押してあげられる存在になりたいとの思いで名付けました。
弊社は、「おむつで介護を支える専門店」をモットーに、ただ商品を販売して終わりではなく、商品を通してお客様の事業運営に貢献できるようコンサルティングを心がけながら日々業務に取り組んでいます。
日進月歩で変化する時代だからこそ、お客様に寄り添い、お客様の応援者となって最高にベストを尽くして行動していきます。
既成観念にとらわれず、あたり前に固執せず、新たな付加価値を提供できるよう自らも積極的に前進していき、“アイノンに頼んで良かった”と言ってもらえるようなサービスを提供できるよう、今後も挑み続けていきたいと思います。